アロハオノの名物常連紳士 シンガポール人のMr.Rの農場を見学したOno とT氏。
バギーチキチキマリオカートも堪能し、
待ってましたのランチタ~イム!!!
カニで有名な海沿いの カニ市場を目指します。
道中の街並みは、どことなくリゾートテイスト漂う建物も多く、
ヤシの木に見守られながら、ビーチを目指す道中は
まるでハワイの田舎町を彷彿とさせてくれました。
レストランと魚介の市場の集まる
クラブ・マーケット
やっぱり海沿いですっごく雰囲気がいい~!
ALOHAもここだったらもっと雰囲気でるよね~
なんて話になったけど、
観光地としてはまだまだマイナー・・・
ビジネスするにはまだまだキツイよね…という現実。
(だからガヤガヤしてなくて落ち着いていていいんですけどね)
レストランに入るなり、食材の品定めに入る
Mr.R と その友人・料理好きの Mr.K
はじめは結構吹っかけられましたが、最終的に 1kg $5ということで商談成立
帰ってから、Mr.K が更に料理をしてくれるということで、
クーラーBOXいっぱいにお買い上げ!!
市場では、こうした買い物は勿論、
買い出しを終えて戻ると、丁度お料理が出来上がっていたところ!
イカとフレッシュペッパーの炒め物
蒸し海老
蒸し魚
カニとフレッシュペッパーの炒め物
さすがお隣のカンポットは胡椒の名産地というだけあって、
フレッシュペッパーが良い仕事するっ!!!
カニはやはり小さいので食べづらいですが、
むしゃぼりつくように食べつくしました笑
お腹がいっぱいになったところで…
渋滞が始まる前に帰ろうということになり。。
後ろ髪ひかれながらプノンペンという現実に戻るのでした…。
半日じゃ足りないくらい、本当いいところでした!ケップ!
ALOHA遠足 番外編【食い物の恨み】へ続く
お役立ち情報たくさん!!
カンボジア、プノンペン在住者の
最新の話題は
↓↓↓↓↓
★こちらで読めますよん★
ご覧頂きありがとうございましたっヾ(o゚ω゚o)ノ゙