きっとプノンペン在住女子の誰もが一度は悩んだことがあろう
女子ならではの 「あるある生活ネタ」を、捨て身で綴っていこうと思います。
第一弾は、軽めにお肌事情…。
お洋服、オシャレは大好き!
ネイルも髪色もこだわりたい!
だけど、化粧や日頃のスキンケアは面倒くさい~
という、よくわからない女子構造のOno。
その割には、人から良く「肌綺麗だね」 「何使ってるの?」と言われることも多いんですが…
なーんもしてないんですよ。
1000円位でマツキ◎でも買える チープコスメだし笑
まぁ、肌が焼けると
絶対に品がないギャル化する のは分かりきってますので、
日焼け対策だけは常にしてますけどね笑
そんな私なので、比較的肌トラブルとも無縁で生きてきていると思っているのですが、
今回カンボジアに戻ってきて改めて気が付いたこと・・・
カンボジアに来てしばらくの間、
流石の私でも肌荒れする!!!!!!!
っていうか、もはや吹き出物ですかね?
これはローカル美容室に行った時の画像ですが、
おでこのあたりとかが、なんかザラザラ・ガサガサになります。
考えてみれば、
こちらに住み始めた初めの一ヶ月も、
前回のクメール正月に帰国した後も、
今回の帰国後も・・・
長期で日本に居てから帰ってくるときは毎回こんな感じになる気がします。。。
水質が違う・紫外線量・空気が汚い 理由は色々とあると思うんですが、
引きこもるように心がけていても、やっぱり肌は荒れますね…。
まぁ、超絶重度の花粉症患者の私は、今日本に帰ったら
目はパンパンに張れて、鼻はかみすぎてガサガサ、
ノドはイガイガ、耳の中までかゆかゆ で、
一年で一番不細工になる時期なので…、それに比べたらマシなのかもしれませんが…。